トップ > おうち屋紹介 #8 | |
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | #7 | #8 | #9 | #10 | #11 | #12 | #13 | #14 | #15 | #16 | #17 | #18 | #19 | #20 | #21 | #22 | #23 | #24 | #25 | #26 | #27 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月10日〜15日まで一家全員で毎年恒例のスキー旅行にでかけました。 今年は近年には珍しく志賀高原にでかけましたが、2月という厳寒期にもかかわらず4日間晴天に恵まれました。 上の画像は1日目に訪れた奥志賀高原と2日目以降を過ごした東館山・寺小屋スキー場で撮影しました。 妻との2ショットは10年振りくらいかな??? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上の4枚の画像は志賀高原の中でも最も標高の高い位置にあります寺小屋スキー場で撮影しました。 標高2100mのところにありますので雪質は最高レベルです。 5歳のダミちゃんも2日目にして20度の斜面をボーゲンで滑り降りてこれるようになりました。 左から2枚目の画像をよく見てください。ダミちゃんの後ろが雪のカベになっているでしょ! 3枚目の画像が急斜面を滑る店主以外の5人の画像です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左は東館山の展望台で長男と2ショットです。後ろにうっすらと見えていますのが妙高赤倉です。 今回は氷点下15度の中、ナイターにもチャレンジしました。子供たちも滑れるようになったので喜んで夜の8時過ぎまで滑っておりました。 右端の画像は東館山のゴンドラのところにある標識の前でゴンちゃんとユウリちゃんの記念撮影です。 |
![]() |
左の画像は2日目に一緒になった兵庫県立芦屋高校の皆さんです。 店主は記念撮影を頼まれ全部で8枚くらい撮影しました。 近いうちに皆さんの高校にCDをお届けします。お楽しみに。 |