トップ > おうち屋紹介 #27
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | #7 | #8 | #9 | #10 | #11 | #12 | #13 | #14 | #15 | #16 | #17 | #18 | #19 | #20 | #21 | #22 | #23 | #24 | #25 | #26 | #27 |

 2006年6月 山梨・BIG-DREAM

6月4日、(虫の日)に山梨県で行われたBIG-DREAMに出かけてきました。 当日の朝5時に出発し、現地に9時に到着し、会場設営を行っているところです。 上で紹介する画像は準備段階の場面です。 今回はケロケロ君が運転手として参加してくれました。 上中の画像は久しぶりの再会に話が弾むケロケロ君と横浜のペコちゃん、そしてご存知親父さんです。

 また、下の画像はお馴染みのメンバーのえのもっちさんとKさんと伊賀丸-80mm-Aを飼育されている川口のOさんです。 さらにオレンジのT-シャツを着ているのははるばる大分から手伝いに来て下さったKんさんです 右下隅の画像は展示した伊賀丸B血統の80mmとその子供の81.5mmです。 これらの虫を飼育されているのは川口のOさんですが、今回81.5mmを作出されましたので、同じく80mmOverを作出された東京のラファイエットさんと共に後日飼育記を書いて頂き掲載させて頂きます。


左上の画像は当方のブースの様子です。 3枚目からはお隣の三河ドルクスのブースの様子を撮影したもので、ここではAnd〜さん作出のホペコン優勝個体や親父さんの個体、さらに浅草のHさんの個体などが展示されていました。 2段目真ん中でピースをしているのは東京のにしなおさんです。 フェアが終わった後の2次会はにしなおさんのお家の別荘をお借りしました。 お招き頂きありがとうございました。

 最後の右下の画像は何やらわけのわからない数字が並んでいますが、実は当日JRAのG1レース、安田記念が行われていたのでAnd〜さんが予想した買い目を撮影したものです。 このレースは“4-15-16”で決まり、3連複は56000円、3連単は288000円つきました。(店主ならびに師範とBさんが的中!)


イベントが終わった後はにしなおさんの別荘で行われた2次会に参加させて頂きました。 いつもの勝手知ったるメンバーでしたので楽しく、面白く過ごすことができました。 高原にありましたので夜はかなり寒く、帰りは震えながら帰りました。


上の画像は新たなゲームで盛り上がるAnd〜さんとケロケロ君です。 実はこのゲームもっとも弱いのがAnd〜さんで誰とやってもなかなか勝てません。 周りで見ているものを大笑いさせてくれました。 今後の2次会はこのゲームが主流となるでしょう。