トップ > おうち屋紹介 #24
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | #7 | #8 | #9 | #10 | #11 | #12 | #13 | #14 | #15 | #16 | #17 | #18 | #19 | #20 | #21 | #22 | #23 | #24 | #25 | #26 | #27 |

 2005年12月2日 恒例の鴨鍋忘年会 第一回


去る12月2日に第1回目の忘年会をいつものもみじやさんで行いました。 1回目は関東からえのもっちさんとKさんのカップル、東久留米のGさん、川口のOさん、横浜のペコちゃん、そして地元からは当方の管理者のO君と超久しぶりのマニア氏、さらには競馬講座のお弟子さんのKENTさんご夫妻、さらにいつもお世話になっている長浜のキャスバルさんご夫妻が参加して下さいました。


左の画像は何やら内緒話をするO君とマニア氏です。 髪の毛が黒いので驚くかも知れませんが間違いなく彼ですよ。 2枚目が川口のOさんと、東久留米のGさんの2ショット、中央がKENTさんご夫妻、右から2枚目はキャスバルさんご夫妻です。 今年は近年には珍しくご夫婦で参加されたところがありましたので、店主の妻も参加しました。 店主の妻とKENTさんの奥さんは職場の同僚と言うこともあり、和んだ雰囲気で美味しく楽しく時間が過ぎていきました。


 2005年12月17日 恒例の鴨鍋忘年会 第二回

第一回の忘年会から2週間後の17日に第二回の忘年会を同じもみじやで行いました。 今回はギャンブル好きの方を中心に総勢14人が集まりました。
 上の画像はもみじやでの一次会の模様です。 お馴染みの競馬分析ソフトの開発者でもあるケロケロ君、さらには本家超阿古血統のブリーダーMさん、さらにははるばる大分から来て下さったKんさん、そしてお馴染みのお弟子さん達、そして夏にお世話になった大阪のKさん、さらに三河ドルクスのAnd〜さんが来て下さいました。 また、地元からは彦根のNさん、そしてコーちゃんとYさんが参加されました。


左の画像から紹介します。 まず左端は大阪のKさん(ミナミで遊ぶ時はご相談下さい!)、そしてケロケロ君と愛知のOさんです。 次は食事中を失礼しまして彦根のNさんと木ノ本のYさんです。 3枚目はご存知And〜さんとベストマッチングの親父さん、最後はコーちゃんと凄腕の馬券師タキオンさんです。


こちらは何やらAnd〜氏と密談をするNさん、そして本家のMさんにブリードのことでいろいろと話を聞く大分のKんさんと愛知のOさんです。 


ここから紹介する画像は当方の実家で行った2次会での模様です。 こちらでは毎年恒例のお楽しみオークションが開催されました。 ここではなんと本家のMさんからも特別大サービスの出品があり、場が大いに盛り上がりました。 また、店主も非常に珍しい血統を出しまして見事京都の神業氏さんが手に入れられました。 右から2枚目の画像は寝てからが怖い宝塚親父さんです。 この日は珍しく気合を入れて起きていて下さいました。 最後の画像は翌日おうち屋の2Fでギャンブルに興じる皆さんです。


ここからの画像はおうち屋2Fで北斗の拳でシュミレーション実技をする光景です。 後姿でわかりにくいのですが、一番左が大分のKんさん、真ん中が山形のKさん、そして右が本家のMさんです。 当方に遊びに来て頂ければクワガタだけでなく北斗の実践演習もしていただけます。
 右の2枚は記念撮影をした時のものです。 左が次女のユウリと大分のKんさん、右が山形からおいで頂いた金谷さんご一行です。


1枚だけ別の画像ですが、以前紹介させて頂くのを忘れましたのでここで紹介します。 夏に当方においで頂いた豊田のHさんと京都のOさんです。 ちょうどこの時に本家のMさんがおいでになっていましたので新成虫をたくさん見て頂き、成虫をお買い求め頂きました。
 右3枚の画像はとあるホーペの成虫です。 詳細は2006年の1月末に公表させていただきます。